コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ソフトハウス太陽堂

  • ホームページ
  • 事業内容
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 mtystg プログラミング

eml ファイルのメールを Gnus で From とかそのまま Gmail に再送信

Power Automate for Desktop でメールを処理するフローをテストする際、お客様からもらった eml ファイルを自分の Gmail に、転送ではなく、From や To をそのままで再送信して動作確認 […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 mtystg プログラミング

Android タブレットでシン・テレワークシステムを再全画面表示

Android タブレットでシン・テレワークシステムの HTML5 Web 版クライアントを使えるようにしたのですが、起動直後は全画面表示だけど、画面が暗くなったあととか、ESCキーを押下すると全画面表示が解除され、再度 […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 mtystg プログラミング

Datepicker で minDate/maxDate を変更したときに勝手に日付を調整させない

jQuery UI の Datepicker で期間を指定するとき、終了日を設定した状態で、開始日をそれより前に変更すると、終了日が勝手に変更されるという現象が発生しました。 例えば、 という順に指定すると、終了日が勝手 […]

2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 mtystg プログラミング

不正アクセスと間違われず大量POSTを自動化

とあるOTAの管理画面で、1か月分のカレンダーに料金を入力するフォームがあるんですが、31個のテキストフィールドすべてにいちいち金額を入力しなければならないという、効率なんてまったく考えられていないフォームになっています […]

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 mtystg サーバ構築

WordPress の Code Syntax Block でタイトルを表示

WordPress のプラグイン「Code Syntax Block」は「コード」のシンタックスハイライトをしてくれるプラグインです。 オプションとして、タイトルをつけることができるのですが、言語を指定したときしかタイト […]

2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 mtystg 自宅サーバ

Gmailで独自ドメインメールを送受信

自宅サーバーで独自ドメイン(tyd4.com)のメールサーバーを立てているのですが、Gmail クライアントでメールを読み書きしたいと思い、やってみました。 今までは、自宅サーバーにログインして Emacs の Gnus […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 mtystg プログラミング

WSL2+PHP+VSCodeで開発環境構築(その2)

その1で WSL2 の Ubuntu 22.04 上に、phpenv から PHP 8.2.13 をインストールしたあとの話です。Laravel のプロジェクトを作成し、DBとメールの設定をします。 composer の […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 mtystg プログラミング

WSL2+PHP+VSCodeで開発環境構築(その1)

PHPのアプリを作ることにしたので、開発環境を構築してみました。 Windows 11 の VSCode で開発します。本番環境は Linux なので、コードは WSL2 上の Ubuntu 22.04 に置き、動作確認 […]

2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 mtystg プログラミング

Windows に MariaDB を入れて、WSL2 から利用

WSL2 上でWebアプリを開発するのに、私は Windows 上のDBを使うようにしています。Docker とかコンテナ使ってやるのが一般的かもしれませんが、できるだけシンプルにしたいためです。 ということで、Wind […]

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 mtystg サーバ構築

さくらのレンタルサーバーの SnapUP で WordPress のセキュリティ機能を無効化

さくらのレンタルサーバーには、「バックアップ&ステージング機能」として SnapUP が用意されているのですが、本番環境に All In One WP Security(AIOWPS) を設置していると、SnapUP で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

AIOWPS (2) Android (1) apt (1) BaserCMS (1) Certbot (2) Chrome (1) Code Syntax Blcok (1) datepicker (1) Debian (6) Django (3) DNSBL (1) E200HA (1) Emacs (1) GanttProject (1) Gmail (1) Gnus (1) HDD (1) HFS (1) JavaScript (1) Laravel (2) Lubuntu (2) LXQt (2) MariaDB (2) Nginx (3) OP25B (1) PAD (1) PHP (3) Postfix (4) PostgreSQL (2) Power Automate (1) Prism (1) Remmina (1) RLogin (1) Samba (1) SASL (1) SnapUP (2) Ubuntu (7) VSCode (5) Windows (2) WordPress (9) WSL2 (5) XScreenSaver (1) Xubuntu (1) Zabbix (3) シン・テレワークシステム (1)

  • プライバシーポリシー

Copyright © ソフトハウス太陽堂 All Rights Reserved.

MENU
  • ホームページ
  • 事業内容
  • ブログ
  • お問い合わせ